02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

【脱原発】なゆのヒトリゴト 

反原発!脱原発! 卒原発!。。。電力は足りているのに何故原発は存在するのか!? 3月11日以降の原発情報を追う 原発はもういらないっ!

フリーエリア

【2013年5月28日厚生労働省発表 食品中の放射性物質の検査結果について(第650報)】  

参考資料

1 自治体から入手した放射性物質の検査結果(PDF:162KB)
青森県、岩手県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、柏市、東京都、杉並区、新潟県、金沢市、山梨県、名古屋市、京都府、京都市、大阪府、豊中市、
  島根県、高知県
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000332rc-att/2r985200000332v3.pdf

No.318:山形県村山市産 わらび(野生)(Cs:120 Bq/kg)


参考資料

2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果(PDF:13KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000332rc-att/2r985200000332vm.pdf

No.037:三春町産 コシアブラ(Cs:840 Bq/kg)
No.038:三春町産 コシアブラ(Cs:1400 Bq/kg)



前年度との比較
参考資料
・2012年5月17日厚生労働省発表分(第393報)
1 自治体から入手した放射性物質の検査結果(PDF:157KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002aom2-att/2r9852000002aopt.pdf

No.010:岩手県住田町産 コシアブラ(Cs:150 Bq/kg)

・2012年5月16日厚生労働省発表分(第392報)
2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果(PDF:87KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002alza-att/2r9852000002am3k.pdf

No.036:福島県 桑折町産 コシアブラ(Cs:1800 Bq/kg)
No.037:福島県猪苗代町産 コシアブラ(Cs:190 Bq/kg)

・2012年5月14日厚生労働省発表分(第390報)
1 自治体から入手した放射性物質の検査結果(PDF:151KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002af7c-att/2r9852000002afb3.pdf

No.012:岩手県釜石市産 コシアブラ(Cs:310 Bq/kg)

スポンサーサイト



category: 食品関連@その他

tag: セシウム  放射能  福島  岩手  コシアブラ  放射性物質   
cm 0   tb 3   page top

【2013年5月26日厚生労働省発表 食品中の放射性物質の検査結果について(第648報)】  

参考資料
1 自治体から入手した放射性物質の検査結果(PDF:181KB)
北海道、青森県、岩手県、盛岡市、宮城県、栃木県、宇都宮市、群馬県、埼玉県、
  千葉県、東京都、新潟県、新潟市、金沢市、長野県、静岡市、京都府、京都市、
  大阪府、大阪市、神戸市、姫路市、島根県、福岡市
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000032vp3-att/2r98520000032vsy.pdf

No.132:宮城県大崎市産 わらび(野生)(Cs:340 Bq/kg)
No.155:宮城県大須沖産 ヒラメ    (Cs:110 Bq/kg)
No.188:栃木県矢板市産 わらび(野生)(Cs:500 Bq/kg)

全て非流通品です




2012年5月26日付近との比較
同じ食品を抜粋して掲載しています

参考資料

・2012年5月9日厚生省発表分(第387報)
2 緊急時モニタリング又は福島県の検査結果(PDF:91KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029zax-att/2r98520000029zf9.pdf

No.002:いわき市産 わらび(野生)(Cs:190 Bq/kg)
No.003:いわき市産 わらび(野生)(Cs:130 Bq/kg)
No.133:いわき市産 ヒラメ    (Cs:450 Bq/kg)

・2012年5月15日厚生省発表分(第391報)
1 自治体から入手した放射性物質の検査結果(PDF:138KB)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002aj3s-att/2r9852000002aj7l.pdf

No.010:岩手県奥州市産 わらび(野生)(Cs:260 Bq/kg)


昨年度と比較して、上がってるもの下がってるものがありますが
下がっているからと言って線量が落ちているわけではありません。
参考程度にお願いします。

category: 放射性物質関連

tag: セシウム  放射能  放射性物質  わらび  ヒラメ  福島  宮城  岩手 
cm 0   tb 5   page top

【緊急!!皆さんにお願いです!!関東の生花から高濃度セシウムが検出された記事を削除した経緯について】  

4月22日に私が記載した
関東生花からセシウムが検出された件、詳細です。福島の鉢植えのカーネーションの土から10250ベクレル検出】
の記事ですが

先ほど、木下黄太さんと直接電話で話をさせて頂いて
シンポジウム会場で質問されていた女性の方が測定したものではなく
虚偽の可能性が高いと言うことが判明しました。

これは、質問されていた女性が虚偽の情報と認識した上で質問したものではなく
虚偽の情報を知らずに質問してしまったと言う事でした。

こちらも真意を確かめず、シンポジウムで出された物を記載しましたことをお詫び致します。

先ほど、内部被爆問題研究会からメールで回答を頂きました。


「発言された方は、直接測ったわけではなく、間接的に聞いた数字について、これがどうなのか心配なので追試をしていただきたいとのご発言です。」

との事でした。

女性が虚偽だと認識した上での発言ではないと言う点を皆さんにご理解頂きたく
この件に関する記事を削除させて頂きます。
記事に多くのコメントを頂きましたが、記事ごと削除になります。
その点、深くお詫び申し上げます。

また、当ブログからこの件を拡散して頂いた方には
お手数ですが、その件を削除して頂きたくよろしくお願いいたします。
また、質問された女性の方のためにも動画を貼り付けておられる方は削除していただきますよう
よろしくお願いいたします。

この記事に関してリツイート及びフェイスブックで拡散して頂いた方にも
お手数ですが、今回のブログの内容を拡散して頂きたくよろしくお願いいたします。

このような騒ぎになり、自分自身驚いております。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

質問された女性の方は、この数値に疑問を感じシンポジウムで質問して下さいました。
女性の方を叩いたりしないよう、心からお願いいたします。

また、木下黄太さんには
お忙しい中、お知らせして頂きありがとうございました。
お電話でもお伝えしましたが、改めて感謝致します。

category: 放射性物質関連

tag: 関東  生花  放射能  汚染 

【全国の県庁所在市、政令指定都市、東京23区の計74自治体のうち約6割が給食セシウム検査を実施】 

引用

全国の県庁所在市、政令指定都市、東京23区の計74自治体のうち約6割が、東京電力福島第1原発事故を受けて、小中学校の給食やその食材の安全を確認するため放射性セシウムの検査をしていることが28日、共同通信の調査で分かった。
 政府が出荷前の食品検査を求めている東日本の青森から静岡までの17都県(計42区市)では、調査対象の自治体の約8割が検査を実施。それ以外の30道府県(計32市)では約3割にとどまっていた。
 国は4月1日から一般食品で1キログラム当たり100ベクレルなどとする新たな基準値を施行するが、7自治体はより厳しい基準値を設けていた。

中日新聞


ってことは、1年経って4割が測定していなかったってことですね?
やって当然のことを実行していることよりも、実行していなかった数値を見てみましょ

東日本の青森から静岡までの17都県(計42区市)で、約8割が検査を実施。
ってことは、2割が実施していなかったんですね
どこがやってなかったんだ?

やってるところは「やってるよ!」と声を大にして言ってるだろうから
それを追えばいいんだな
声をあげてないところがやってないところだな

・・・・端から見ていくか・・w
って、えええええええええええええ
17都県で区と市が42ってどういうこった!!!
学校給食は県の教育委員会がまとめてるんじゃないの?
なんで17都県で42区市なんて半端な数字になるんだ?

青森県の市だけで10件あるがな・・・
どういうことだああああああああああああああ

ちょっと調べてから、またまとめてブログにUPします

category: 食品関連@給食

tag: 学校給食  放射能  測定 
cm 0   tb 0   page top

【児童や生徒が食べた後の学校給食を対象に調査する学校給食の放射能測定に意味はあるのだろうか】 

情報元 時事通信

東京電力福島第1原発事故で拡散した放射性物質の影響を把握するため、政府は15日、新年度から小中学校などの学校給食について、放射性物質の濃度測定を行う自治体を財政的に支援することを決めた。福島県内の全市町村を対象とし、申請があれば同県以外の自治体でも支援する。
 各省庁の幹部が集まり、汚染状況の把握方法を検討する会議で、新たな調査項目の一つとして示された。
 支援を担当する文部科学省によると、検査に時間がかかるため、児童や生徒が食べた後の学校給食を対象に調査し、測定結果は公表する方針。予算案では約3億円を計上しており、1年程度は継続的に調べるという。


そもそも国がやるべき当然のことを支援と呼ぶことに違和感を感じる

そして最もおかしいと感じるのは、この測定を子どもたちが食べた後にやること
食べた後の測定結果に異常を示した場合、どう対処するのだろうか?
1日ぐらい食べても平気ってこと?
数値的に平気かどうかと言うより、気分的な問題はどうなるの?
そんなものまで面倒見切れないって事?

世の中って不思議だなぁ
一緒のクラスになりたくない子がいるかどうかのアンケートをとった事で
ガタガタ言う親もいれば、こういう健康上に被害が出るか否かの事で何も言わない親もいるわけだ
こっちの方がよほど命の危険性を感じると思うんだが、どうなんだろうか

何故食後の測定に踏み切ったのか知りたいなぁ
今度問い合わせてみるかな
問い合わせたらまたブログでお知らせするですよ

category: 食品関連@給食

tag: 給食  放射能  測定 
cm 0   tb 1   page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

カウンター

カウンター

フリーエリア

アクセスランキング